車買取カーネクストの営業電話でお困りですか?
本記事では、車買取カーネクストの営業電話の対処法についてご紹介します。
- カーネクストのしつこい営業電話がかかってくる理由
- カーネクストのしつこい営業電話の対処法
- カーネクストとは?
- カーネクストの5つのメリット
- カーネクストの見積もり手順
\まずはお試しください/
- Webなら24時間365日受け付け!
- 廃車・事故車も0円以上買取保証!
電話番号「0120-991-815」はカーネクストの営業電話
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/07/office-620822_1280-1024x680.jpg)
電話番号「0120-991-815」は車買取カーネクストの番号になります。
過去にカーネクストに買取査定を依頼していれば、そこで電話番号が登録されて営業電話がかかってきている可能性が高いです。もしあなたがカーネクストに心当たりがない場合は、「複数の車買取サービスの一括査定」に申し込んだことが原因かもしれません。
しつこい営業電話がかかってくる理由
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/07/internet-3113279_1280-1024x682.jpg)
カーネクストからしつこい営業電話がかかってくる理由はたった一つです。
それはカーネクストがあなたに車を売って欲しいからです。
カーネクストは車買取業者なので、車を売ってもらわないと利益を出すことができません。あなたが「見込み顧客」だと思うから、営業電話をかけてくるのです。
しつこい営業電話の対処法
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/07/lightbulb-2692247_1280-1024x682.jpg)
しつこい営業電話の対処法は2つあります。
- 着信拒否(迷惑電話登録)
- あなたが見込み顧客でないことを伝える
詳しく解説します。
着信拒否(迷惑電話登録)
着信拒否または迷惑電話登録することで、少なくとも煩わしい着信は防ぐことができます。誰でも簡単にできるので、まずはこちらを試してみてください。
端末の設定や、通信キャリアのサービスなど、方法はいくつかあると思うので、どんな方法でも構いません。ただし、この方法だと着信履歴に残ってしまう場合があります。それも防ぎたい方は、次の方法をお試しください。
あなたが見込み顧客でないことを伝える
カーネクストがあなたに営業電話をかけてくるのは、あなたに車を売って欲しいからです。
裏を返すと、あなたが「見込み顧客ではない」としたら営業電話をかける必要がなくなります。
営業電話をかける方もヒマではありません。見込み顧客でない人に無駄に電話をかける理由はありません。
営業電話がかかってきたら勇気を出して電話に出て、次のことを伝えてください。
- 既に車は売ってしまった
- 新しく車を買う予定はない
あなたが現在車を持っていないこと、近い将来にも車を持つつもりがないこと。その2つを伝えれば、相手もあなたに今後電話をかける意味がなくなるので、営業電話をかけてくることはなくなるでしょう。
「既に車を売ってしまった」ことを伝えた際に「どこに売ったのか?」を聞かれる場合があると思います。これは答える義務がないので「お伝えできません」とキッパリ断ってください。
「新しく車を買う予定はない」ことを伝えるのがコツです。一度車を所有していて、どこかに車を売った場合、また新しく車を買う可能性が高いです。そうなると近い将来に見込み顧客になるということになるため、顧客リストにあなたの情報が残ったままになります。これでは効果はありません。
必ず、上記の2つのことを伝えましょう。
ここからは車買取カーネクストについて解説します。しつこい営業電話は困りますが、実はカーネクストのサービス自体はとても良いものなのです。
車買取カーネクストとは
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/23594277_m-1-1024x683.jpg)
カーネクストは、ネット完結型の廃車・中古車買取サービスです。株式会社ラグザス・クリエイトによって運営されています。
会社名 | 株式会社ラグザス・クリエイト/RAXUS CREATE INC. |
本社所在地 | 〒531-6131 大阪市北区大淀中一丁目1番30号 梅田スカイビルタワーウエスト31階 |
設立 | 2008年4月8日 |
事業内容 | マッチングプラットフォーム事業インターネットメディア事業 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役CEO 福重 生次郎 |
役員 | 取締役COO 阿部 薫取締役 河合 賢太取締役 折戸 一貴取締役 牧 宗一監査役 鵜川 長治(常勤社外) |
イメージキャラクターに朝日奈央さんを起用。マルチメディア化が加速するインターネットメディア事業のなかで、自動車関連メディアとして廃車買取のパイオニア的存在であるカーネクスト。中古車の高価買取はもちろん、廃車・車検切れとなった車両から自然災害によって被害を受けた車両、事故車となった車両などすべての車両に対して、ユーザー様の車両に伴う悩みや不安を実質的に解決に誘うことが可能となるインターネットメディアとしてのサービスを提供しております。
出典:株式会社ラグザス・クリエイト
車買取カーネクストの5つのメリット
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/49A8F78A-71A9-46FE-AC6F-2710E33E89B3.jpeg)
ここからはカーネクストの5つのメリットをご紹介します。
- どんな車も0円以上買取!
- 引取り・手続き完全無料!
- 来店不要・持ち込み不要で車買取可能!
- 車買取実績が多く安心!
- 面倒な手続きも不要!
①どんな車も0円以上買取!
独自の海外販売網による輸出と、部品・資源としてのリサイクルにより高価買取を実現。
店舗を持たず、全国の協力会社と連携し、徹底したコスト削減と車両買取価格への還元を実現しています。
そのため、ディーラーや一般の中古車店では購入できない価格での買取が可能です。
- 多走行車
- 故障車
- 古い車
- 動かない車
日本の中古車市場では値段のつきづらい10年落ち・10万km走行の車や、故障車・不動車・事故車など、他社で断られた車も査定OK!
②引取り・手続き完全無料!
全国どこでもご希望の場所まで無料でお車出張引取り!故障した車や動かない車のレッカー代も無料です。
また面倒な書類の記入や運輸局への提出など売却に関する手続きも全て無料で代行可能です。
③来店不要・持ち込み不要で車買取可能!
お電話一本で無料査定からご契約まで!
ご来店や持ち込みは不要です。
お客様は書類と印鑑をご用意いただくだけ。
廃車が初めての方も安心してご利用いただけます。
④車買取実績が多く安心!
カーネクストでは事故の状態や車種によっては高価買取となる事例も多数あります。
あなたの愛車がいくらで買い取りとなるかが気になれば、無料の査定・お問い合わせフォームから気軽にご連絡ください。
⑤面倒な手続きも不要!
カーネクストでは、運輸支局や軽自動車検査協会にて行う廃車手続きも全て無料で代行しています。
手続きに必要な書類もお客様のご状況に応じてご案内。安心して任せることができます。
カーネクストの見積もり手順
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/23573509_s.jpg)
カーネクストの見積もりは「たった20秒」の無料査定!
見積もり手順をご紹介します。
-
STEP1メーカー選択
-
STEP2車種選択
-
STEP3年式選択
-
STEP4走行距離選択
-
STEP5お名前入力
-
STEP6電話番号入力
-
STEP7都道府県選択
①メーカーを選択
カーネクストの見積もりステップ①メーカーを選択します。
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/car_step1-1024x578.png)
②車種を選択
カーネクストの見積もりステップ②車種を選択します。
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/car_step2-1024x579.png)
③年式を選択
カーネクストの見積もりステップ③年式を選択します。
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/car_step3-1024x580.png)
④走行距離を選択
カーネクストの見積もりステップ④走行距離を選択します。
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/car_step4-1024x376.png)
⑤お名前を入力
カーネクストの見積もりステップ⑤お名前を入力します。
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/car_step5.png)
⑥電話番号を入力
カーネクストの見積もりステップ⑥電話番号を入力します。
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/car_step6.png)
⑦都道府県を選択
カーネクストの見積もりステップ⑦都道府県を選択します。
![](https://carnext.if-dining.jp/wp-content/uploads/2022/05/car_step7.png)
まとめ:カーネクストのしつこい営業電話の対処法
カーネクストからしつこい営業電話がかかってきた場合の対処法について詳しく解説しました。
- 着信拒否(迷惑電話登録)
- あなたが見込み顧客でないことを伝える
あなたがカーネクストに用が無い場合は、あなたに電話をかけても意味が無いことを伝えるのがベストです。
ただ、カーネクスト自体は良いサービスなので、もし車を売りたいと考えているなら、まずはカーネクストの無料査定をお試しください。
\まずはお試しください/
- Webなら24時間365日受け付け!
- 廃車・事故車も0円以上買取保証!